男子

知ろうとして初めてわかること

商学部卒業生  降 小雨

平素よりお世話になっております。
本年度副将を務めさせていただきました、商学部4年の降小雨と申します。

本稿に先立ちまして、未熟な私を応援し続けてくださりました宗雲前監督、星谷監督、池野谷コーチ、OB/OGの皆様へ感謝を申し上げます。
一人の人間として大きく成長させていただき、人生の中でも稀有な経験を積むことができました。本当に有難う御座いました。

さて、気がついてみれば私の執筆する最後の活動日誌となりました。
毎度のことながら今回も締め切りのギリギリを攻めているのですが、4年間を振り返りながら得た事と感謝を述べさせていただければと考えておりますので、どうか皆様寛大なお心でお読みいただけますと幸いです。

私が、体育会バレーボール部に入部したきっかけは「高いレベルの中で勝利を重ねたかったから」です。
中学時代にほぼ初心者の状態から始まった私のバレーボールのキャリアですが、ありがたいことに東京JOCに選出していただき、慶應義塾高校進学、春の高校バレーやインターハイに初出場、U18高校選抜選出と、(比較的に)とんとん拍子に進ませていただきました。

そしてキャリアを重ねていくうちに、より高いレベルで切磋琢磨していきたいと自然に考えるようになり、(高校3年時に)関東一部であった体育会バレーボール部の門を叩くことを決意しました。

しかし、4年間過ごしてきて結果だけを振り返ってみると、関東一部に在籍できたのはわずか2シーズンのみ、残りのシーズンを全て関東二部で過ごしてきました。

今振り返ってみると、下級生時代の私は非常に扱い難い選手だったと思います。
「スタメン至上主義」とでも言うのでしょうか。スタメンは最前線に立って試合に出場しているから(以下略)、、、自分は誰よりも準備をしているからスタメンに選出されないはずがない、、、などと練習で培ってきた自信とプライドを履き違える横柄な選手だったと思います。
そんな自分でも積極的に起用してくださった、山田先輩、マルキ先輩、吉田先輩、そして茶化しながらも背中を押してくださった永田先輩、宮川先輩には本当に感謝をしております。

上級生になってからは、自分の技術向上とチームを俯瞰する事の両立にいっぱいいっぱいな毎日でした。副将とスタメンを兼任する存在として試合で良いパフォーマンスをする事は勿論の事、どのようにすればチームがより円滑に動くようになるのかと自分の振る舞いから見直していくそんな日々が続きました。
その中で、一つ当たり前かもしれませんが気付いた大切な観点があります。

それは「知ろうとしないと何も始まらないし、何もわからないし何も見えてこない」ことです。

下級生までの私は、(非常に未熟でお恥ずかしいのですが)スタメンになることが全てであり、それ以外は何をしても無駄である。
それがスポーツの勝負世界であり、そうあるべきだと考えておりましたので、チームメイトが普段何を思って体育館へ足を運び練習をするのかなど露ほど考えたこともありませんでした。

しかし、副将としてチームを俯瞰し組織を運営していく中で、コミュニケーションを通じて組織構成員の一人一人が胸に秘めている想いや、見えないところでの努力、多角的な視点からの考え方や価値観、その人なりのユーモアに至るまでを初めて気づかされました。
そのときに初めて、「チームというものは、沢山の人の尽力によって成り立っているものである」と、胸が痛くなる程よく分かりました。

それ以降、特に今年の1年間は自分のためではなく、思いを託して去っていかれた先輩方のために、出たい思いを我慢してサポートに徹してくれる同期のために、先輩に華を持たせようと尽力してくれる後輩たちの為に、自分ができる全てを尽くして良い景色を見せてあげようと誓い過ごしてまいりました。

だからこそ、自分の意地とプライドをかけて、尽力してくれた全ての方々のために恩返しをと挑んだ秋の入替戦で一部復帰を果たせたこと、言葉に表せない程嬉しかったのを今でも覚えていますし、きっと一生忘れないのだろうなと思います。

「知ろうとしないと何も始まらないし、何もわからないし何も見えてこない」
少しは、みんなの事を知り、自分のことも知ってもらう事はできたでしょうか?
合格点には程遠いと思いますが、塾バレー部で学んだこの考えを生かし、今後も一人の人間としてステップアップしていけたらなと考えております。

ただ、下田の活動日誌にもありました通り、一人では何を意識し、気付いたところで何も成し遂げる事はできなかったと思います。

引退してから改めて、塾バレー部ほど達観した人間が集まり、情理と論理を使い分けながら時に助け合い、時に叱咤激励をしながら邁進していく恵まれた組織はないと実感しました。
思い残す事はもう無いとともに、このような素晴らしい組織で4年間活動できたことを誇りに思います。
本当に充実した幸せな4年間でした。

最後にお世話になった皆様に、改めて感謝の思いを伝え、最後の活動日誌を示させていただきたいと思います。

宗雲前監督、星谷監督、池野谷コーチ、OBOGの皆様

4年間、最前線で起用してくださり有難う御座いました。
プレーでの恩返しは微々たるものだったかもしれませんが、最後に良い景色をに見ることができました。
今後は卒業生として、現役部員時にいただいた恩を還元できるよう尽力いたします。

先輩方へ

大学1年時から、なんと生意気な扱いにくい後輩だったことでしょう。沢山ご迷惑をおかけしました。
チームへの貢献方法を見失っていた私に的確なアドバイスをくださった山田先輩、背中で常に見せ続けてくださったマルキ先輩。本当に有難うございました。
お二人の背中を追いかけることが私の目標でありました。
また、吉田先輩、樫村先輩とはバレーボールとは何かについて多く語り、技術力向上だけではなく、一流プレイヤーとはなんたるかを実演していただき学ばさせていただきました。お二人のおかげで部内で一番ミスの少ない選手になることが出来ました。
そして、小出前主将に、永田前副将(テンさん)を含む昨年度卒業生の皆様、半ば皆様の同期かのように振る舞う私を常に暖かく迎え入れてくれ、時に厳しく時に優しく接してくださり感謝してもしきれません。一緒に戦えたこと本当に光栄でした。
谷先輩、濱本先輩、宮川先輩、松川先輩、加藤先輩、お酒の飲み方を教えてくださったこと、心から感謝しております。しっかりと後輩に引き継がせていただきました。

後輩へ

未熟な副将についてきてくれて有難う!
壮絶なシーズンだったと思いますが、誰一人欠けることなく完走できたこと本当に感謝しています。
苦しい状況でも楽しそうにバレーしてくれる皆がいたから、なかなか勝てない状況でも塾バレー部の魅力を伝えようと模索してくれる皆がいたから心折れずに最後まで戦い抜くことができました。一生分笑わせてくれて有難う(笑)

そして家族班の皆、皆の言葉や言動の節々からバレー部に懸ける想いをひしひしと感じていました。安心して卒業することができます!改めて有難う!!!

いつだって残される側は、辛いし大変だとおもいます。
来年は間違いなく過酷なシーズンにはなると思いますが、航希を中心に皆らしく頑張ってください。
私が残した船は燃やさずに引き継いでね! 応援しています。

 

同期へ

六人六色すぎて、なかなか折り合いがつかなかった時もあったけれど、最後まで一緒に駆け抜けることが出来て本当に良かったと思います。
人生の中の1ページを沢山の色で彩ってくれて有難う。
今後とも末永く、宜しくお願いします!!!

バレーボール人生はこれにて終了しますが、キャリアの中で下してきた決断に一切の後悔はありません。

塾バレー部の一員として過ごすことができて本当に幸せでした。

最高に色濃く、最高に楽しかったです。有難う御座いました。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる