女子

私の4年間

商学部卒業生  倉員 里桜

早いもので、今年も残すところ2週間あまりとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

商学部4年の倉員里桜です。

私たち4年生は、12月11日の納会をもちまして、正式に慶應バレー部を引退いたしました。
今までになく予定が入れられることに戸惑いつつも、時間ができてから今まで出来なかった旅行や遊びを楽しんでおります。

さて、私がこの活動日誌を書くのも、最後となってしまいました。拙い文章ですが、お付き合いください。

私は小学生から大学までバレーボールに携わってきた中で、多くの人と出会い、学ばせていたことについて自分の思いを綴らせていただきます。

この部に入部を決めたきっかけを思い出すと、先輩方が作り上げてきたバレー部の温かい雰囲気や、バレーボールをしている姿がかっこよく入部を決意しました。私たちが4年になり部を作っていく立場になるとその雰囲気作りの難しさを実感し、先輩方みたいになれているのかと不安になる時も多々あり、偉大さを感じる1年でした。
しかし、不安になった時は常に人に助けられてきました。先輩、同期や後輩、小中高のバレー仲間に相談し、新しい視点からのアドバイスをいただくことで助けられたと同時に、自分自身の視野が広がり様々な角度から物事を捉える事ができるようになった気がします。

「相談」と書きましたが、私は元々相談をする事ができない人で全部1人で溜め込むタイプでした。溜め込むタイプから相談するようになったのは1年生時の怪我がきっかけです。
入部して早々に膝の怪我をし、約1年間満足に足を動かす事が出来ない期間がありました。その時は人に心配をかけたく無いという思いから自分1人で辛い状況を耐えれば良いという考え方をしており、外では辛い状況を隠し平然を装っていますが本当は辛いという状況になり、外の姿と本当の感情の違いから自分が分からなくなってしまうという事がありました。そんな時、色んな人から心配の言葉や私に対しての想いをいただきました。その半分ほどが私に頼られてない様な気がする、頼りにならなくて申し訳ないという内容であり、私は心配かけたくないため相談しなかったのですが、同期や先輩は違うように捉えていることが分かり、逆に心配させ、私が壁を感じさせてしまっていることに反省しました。そのような経験から人に自分の思いを徐々に打ち明ける事ができるようになりました。

このように、人と話すことで気付かされ、相談するようになり、その相談することで視野が広がったというように、人によって気付かされ、学ぶことが沢山あった4年間でした。

今までを振り返って見るとバレーボールをしてきた中で出会った人は100人を超え、その方々全員に感謝を述べることは難しいため、この場を借りてお礼申し上げます。
今の私があるのはバレーを通じて出会った方々のおかげです。社会人になっても人との繋がりを大切にして日々精進してまいります。引き続き、よろしくお願いいたします。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる