男子

原点回帰

法学部政治学科1年  石原 猛

日頃よりお世話になっております。
法学部1年、アナリストを務めさせていただいております、石原猛と申します。
残暑が厳しい季節となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。塾バレー部ではメニュー間の時間を少し伸ばして水分、塩分の補給に充てております。皆様におかれましても、熱中症には引き続きお気をつけください。

2ヶ月ほど遡りますが、塾バレー部は日吉記念館にて開催された横浜市高校生向け強化練習会のサポートを行いました。在籍する高校、スキルレベル、バレー経験がそれぞれ違う高校生が一堂に会して楽しそうにバレーボールをする場に立ち会うことができ、つい数ヶ月前まで高校生だった自分を見ているようでした。そして改めてバレーボールに携わる理由を考えるきっかけにもなりました。

私は大学でも体育会でバレーボールに関わり続けるという選択を下しましたが、大学生活においては体育会活動ではなくサークルなどを選択する人が大半です。私を含め、塾バレー部の部員はなぜ辛いことも多い体育会活動を選択したのでしょうか。憶測ですが、それは各々どこかで「バレーボールは本気で挑むから楽しい」という感情があるからではないかと考えております。私は多くの部員と違って強豪校出身ではありませんが、本気で挑むバレーボールはとても楽しいと高校3年間で思い知りました。もちろん、楽しい時間よりもきつい時間の方が長いことは明らかですし、時に努力してきつい時間を耐え抜いても楽しい瞬間が来ないこともあります。ただ、それでもその楽しい時間を迎えるために塾バレー部に入る決断をそれぞれ下して今ここにいるのだと私は考えております。

一部で常に挑戦者として戦っていた春季リーグとは違い、秋季リーグではニ部で完全優勝をかけた負けられない戦いが始まります。二部特有の雰囲気があるのは春季リーグでニ部に赴いた際に感じましたし、自分たちのバレーボールを展開できずに試合を取りこぼせば間違いなく痛手になります。結果にこだわるが故に固くなってしまい、自分たちのパフォーマンスが出せないことがあるかもしれません。そういった時こそ各々が自らの原点に帰り、バレーボールを本気で楽しむことができれば、三浦(経1)が慶應バレーフェスティバルと称するような多くの観客を魅了する慶應バレーを体現できると考えております。

秋季リーグでは慶應バレーを体現し、チーム一丸となって春季リーグの雪辱を果たしにまいります。会場は遠くなってしまいましたが、引き続きチーム渡邊へのご声援を何卒よろしくお願い致します。

乱文失礼致しました。

“原点回帰” への1件のコメント

  1. 大昭叔父 より:

    皆さん、いよいよ❝慶應バレーフェスティバル❞の開幕です。精一杯楽しんでください😊応援します!

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる