男子

6月の近況報告

卒業生  井出口 はるな

日頃よりお世話になっております。
法学部政治学科3年、渉外主務を務めております井出口です。

まず最初に、新潟を震源とした大地震に見舞われた皆さま、ご様子はいかがでしょうか。幸いにも人災被害は少なかった様ですが、地震のニュースに接し皆様のご無事を案じるばかりでございます。

さて、この度は部の近況報告をさせていただきます。私自身、小まめに近況報告をしたいと思いつつ、中々更新できておらず大変申し訳ございません。6月の活動について、長文となってしまいますが是非最後までご一読くださいますと嬉しいです。

まず最初に、6月9日に早慶戦を開催致しました!お足元の悪い中沢山の方々にお越しいただき、この場をお借りして心より感謝申し上げます。2部降格が決定した後、全員で再起を誓って臨んだ早慶戦。
優勝にはあと一歩届きませんでしたが、皆様の力強い応援が後押しとなりフルセットの激戦まで持ち込むことができました。
皆さまの応援が伝わっていたからこそ、勝ちきることができずより一層悔しい試合となりました。
また、当日は宗雲監督のお誕生日でもあり、勝利をプレゼントできなかったのが心残りでございます。

早稲田アリーナで開催する初の早慶戦ということで、運営メンバーは準備を重ねてまいりました。運営に際し手厚くご指導下さった先輩方にも、この場をお借りして心より感謝申し上げます。
また応援指導部の方々、慶應スポーツ新聞会の方々、キッズエスコートの子供達、練習の合間を縫って応援に来てくれた他部の仲間たち、OBOGの先輩方、保護者の方々、ファンの方々等、全ての方々の支えが力になった1日でした。本当に有難うございました。

続いて、6月16日に新入生に向けて栄養講習会を行いました。講師を務めたの2年生の谷(環2)と宮川(総2)です!
内容を理解していても、人に教えるということは更なる苦労を要すると思いますが、2人らしく和気あいあいとした雰囲気で講習会が進みました。
本塾の管理栄養士をしていただいている大村さんによるプロフェッショナルなご指導もいただき、1年生は栄養管理の大事さを実感したようです。練習後に食べているお米の大事さも伝わった様で、私も嬉しいです!

また栄養管理と栄養に関する知識の面で、ケア班の上級生達はお手本を見せつけてくれました!
片波見(文4)は健康メニューの作り方を紹介するなど、今回も大活躍でした!
これからもお手本として、引き続き栄養管理の徹底と練習後のお米を沢山食べて欲しいです!

〈講師を務めた谷と宮川〉

〈自炊メニューを教える片波見〉

最後に、昨日6月22日は全員でバスケットボール部の早慶戦に応援に行きました!
バレー早慶戦にて、2階席から熱狂的な応援をしてくれたバスケ部の皆さん。恩返しの気持ちも込めて、バレー部員も身を乗り出して応援していました。
結果、慶應の大勝利となり一同大興奮!自分たちの勝利の様に喜び合いました。
若き血、そして丘の上を歌い、胴上げをして喜ぶバスケ部を見て、羨ましくも思う一戦でした。競技の壁を超えて、リスペクトし合い刺激を与え合っていることを実感する貴重な機会でした。個人的には、早慶戦の運営についても学ぶところが沢山あり、実のある1日となりました。
バスケ部の皆さん、おめでとうございます!

〈応援席の様子〉

〈サインボールをキャッチした降(商1)〉

最後に、この場をお借りしてご案内をさせていただきます。
7月6日(土)13時30分より、日吉会堂にてOBOG現役交流会を開催いたします。
現在20名を超える先輩方より参加のご連絡を頂いております。
現役部員にとっては、先輩方と親睦を深めることができる年に一度の大変貴重な機会です。体力に自信のない方は、監督やマネージャー、応援という形でご参加していただくことも可能です。より多くの先輩方にご参加いただき盛会にしたいと思いますので、奮ってご参加くださいませ!

4日後には東日本インカレが開幕します。北海道にて結果を残して帰ってきます!北海道より試合速報をお伝えしますので、是非チェックいただけますと幸いです。応援のほどよろしくお願いいたします。

長文失礼いたしました。

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる