男子

前途洋々

卒業生  大林 介

日頃よりお世話になっております。
経済学部4年の林大介です。

毎度何を書かせていただこうかと悩み、悩みすぎて期限を過ぎてしまっていた活動日誌も、学生最後を迎えると少し寂しい気持ちになりますね。黒坂に烈火の如く怒られていたのがつい最近のことのように思い返されます。今は現渉外主務の井出口を待たせているのですが。

さて、先日12/11に行われました納会を持ちまして、私たち4年生は正式に引退しました。
長い様で短い期間でしたが、OBの諸先輩方ご指導・ご支援いただきありがとうございました。バレーボールのみならず、社会人として、塾員として、時には男として非常に多角的にご指導していただき、学ぶ事の多い有意義な期間でした。

特に宗雲監督と村林部長には感謝してもしきれません。競技歴2年ちょっとで身長も実績も皆無な私に対し親身になってご指導いただきまして、本当に感謝しています。

せっかくこの場をいただきましたので、少し私自身の事を振り返りたいと思います。

高校3年の冬、当時の橋口OB会長に練習見学に誘っていただき、私は日吉記念館に足を踏み入れました。高校時代のふわふわしたバレーボール生活に不完全燃焼だった私は、一瞬で入部を決断いたしました。ここには環境もヒトも揃っている。ここになら大学生活の4年間を全力で捧げられると直感で感じたのです。

引退した今、その直感は正しいものだったと断言できます。各人が高い目標を持ち、日々自分を好きなだけ追い込める環境がどれほど素晴らしいことなのか。1つの物事に打ち込む仲間と同じ目標に向かうことがどれほど素晴らしいことなのか。

身をもって感じることができた最高の4年間でした。ざっと振り返っただけで、本当に様々な思い出が蘇りますし、本当に自分は幸せ者だったと思います。ただその中でも、明るく振舞ってはいても最後の1年は悩みが尽きませんでした。特に今年の秋季入れ替え戦前の1週間など、本当にヒトとしての一生を終えるまで忘れることはないと思います。

春季終了から辛い夏を越え、怪我人の存在はあったものの、今までチームとしてやってきたことが全て否定されたかのような秋季リーグ。歴代の先輩方が私たちに残してくださった関東1部という土壌を崩してしまうかもしれないと言う不安と葛藤、その中で4年生として私は何ができるのか正直悩みました。特に同期男子5人では練習後も試合後も時にはオフ日にまで、、何度話し合ったか数え切れません。気弱な僕に何度も叱咤激励してくれた同期に感謝感謝です。

その中で監督や同期に期待される雰囲気づくりに対して、どのようなタイミングで誰にどのような声をかけるのか、、、どのように最上級生として背中で引っ張っていくのか。

プレーで引っ張るなんて「雰囲気づくり」という点で切り口を入れれば、組織の中で実力を示してさえいれば実は簡単なんです。言う言葉の節々にも「実力」という確固たるものが付随して重みが増してくる。本当に伊藤や岩本が頼もしく羨ましかったです。なんて言うと岩本に怒られそうなので、これくらいにしておきます(笑)

本当に悩み抜いた分、入れ替え戦の勝利の味は格別でした。また勝利の瞬間、涙を流す部員、歓喜に沸く部員、また、観客席ではOBOGの先輩方、保護者の皆様、ファンの方々の涙を流す姿や握手をする姿を見ることができ、私は本当に素晴らしい組織に属していると感じグイグイッと来るものがあったことを覚えています。

私が組織したオールバック軍団も、もしあの場で負けていたら、、絶望の中あの格好で佇むシュールな光景が頭の中を駆け巡る、、

来年はどんなチームになるのでしょうか。

慶應義塾体育会バレーボール部はこれから新たな時代を迎えます。

既に後輩たちの取り組みは始動しております。センターコートが目標なら、上位相手にどう斬り込んでいくのか。

新主将のマルキを筆頭に、後輩部員たちは、私にとって誇れる部員しかおりません。選手はもちろんの事、スタッフ陣も本当に尊敬できる自慢の後輩ばかりです。体育会という組織に所属している以上、結果は常に付き纏いますが、私は彼らなら必ず達成してくれると信じています。期待しかしていません。

3年間ともに汗を流した3年生。本当に生意気であると同時に頼もしく、聞き上手で、時には相談相手にもなってくれました。悩みがあればまたいつでも飲みに行こう。暇だったら行きます。

バレーボールに対して只管に真剣な2年生。バリ島に一緒に行ったやつもいましたね。牛角や牛繁で樫村の愚痴を聞くのが実は好きでした(笑)

クセは強いけど本当に可愛かった1年生。来年の鍵は実は彼らかもしれないと勝手に思っています。私に筋トレの素晴らしさを叩き込んでくれた濱本師匠の更なる大胸筋の肥大化に、また今年の1年間は永田将吾の専属打ち屋を務めていたので、永田のセンスの光るディグと2段トスに、彼らには色々な意味で特に期待しています。

長くなりましたが、素晴らしい同期や後輩、先輩方の中で競技を行う事ができた事、そして、この様な組織に所属できた事を誇りに思うと同時に幸せでした。

今後は偉大なOBとして部を見守っていきます。たまに体育館を狭くしに行くかもしれません。

皆様、本当にありがとうございました。
失礼いたします。

林大介

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる