男子

活動日誌

商学部3年  林航大

平素より大変お世話になっております。
商学部3年の林です。

さて、先日は成績発表があり、部員たちはそれぞれの結果に一喜一憂していました。私自身は、概ね予想通りの成績だったため大きな感情の動きはありませんでしたが、もっと良い成績を目指せるはずだと秋学期に向けて気持ちを新たにしています。

副務を拝命してから9ヶ月が経ち、当初は手探りの状態でしたが、少しずつ全体像が見えてきました。主な業務をいくつかご紹介させてください。

まず、リーグ戦に関する業務として、リーグ戦エントリーがあります。これは、どの部員が選手やスタッフとして登録します。また、慶應義塾体育会のホームページにあるバレーボール部のページで、試合日程や結果を更新しています。毎試合の戦績を記載していますので、ぜひご覧いただけると幸いです。

また、定期戦や交流会、納会といった行事の運営は、半年前から準備を始めることも珍しくありません。今年開催されたsprout campは、実質1ヶ月という短い準備期間で運営され、今改めて考えると、その奇跡的な成功に驚いています。

現在は比較的落ち着いている時期なので、副務として多くのことを学ばせていただいている柊さん(文4・山木)から、さらに多くの知識を吸収する期間だと捉えています。日々の業務を通して、今後も勉強を続けていきたいです。

夜は少しずつ涼しくなってきましたが、日中はまだ厳しい暑さが続いております。皆様くれぐれもご自愛ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる