女子 #日記

今年の夏休み

商学部2年  林志野

日頃よりお世話になっております。

商学部2年の林志野です。

まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私は、昨年の夏休みとは大きく異なり、現在はほぼ毎日のように記念館に通う日々を送っております。昨年は、リゾートバイトやサークル合宿、友人との旅行など、いわゆる“大学生らしい経験”を数多く重ね、慌ただしくも充実した夏を過ごしました。

一方で、今年の夏休みは部活動が中心となり、友人と過ごせるのも限られた休日のみでございます。周りの人からは「大変そうだね」と声をかけられることも多いです。しかし、実際に取り組んでみると、昨年にも増して充実した日々を送っていると感じております。大変さは確かにございますが、それ以上に毎日が楽しく、また疲労感よりもむしろ達成感が勝っている気がします。

二週間前には、柿崎での合宿を終えました。この合宿には複数の大学が集まり、連日ひたすら練習試合を重ねます。私自身はピンチサーバーとして数度出場する機会をいただきましたが、特に印象深かったのは、相手チームがセットポイントを握っている場面で自分にサーブが回ってきた瞬間です。とてもプレッシャーではありましたが、良い経験であったと思います。

残り夏休みも3週間ほどになりました。この期間をどう過ごすかが、今後の自分を大きく左右すると思います。残りの夏も全力で取り組んでまいりたいと存じます。

今後ともご指導とご声援のほど、よろしくお願いいたします。

乱文失礼いたしまいた。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる