皆様、初めまして。
今年度より慶應義塾体育会バレーボール部に所属させていただきます、慶應義塾高校出身商学部1年松田悠冬(まつだゆうと)と申します。
この機会をお借りして、自己紹介をさせていただきます。
私は小学校2年生の時に父が小学生のバレーボールチームを作ったタイミングでバレーボールを始めました。ボールを繋ぐ楽しさや試合に出られた喜びがとても大きかったことを今でも覚えています。
良い仲間に恵まれ小学校では全国大会、中学校ではJOCに出場することができ、辛いこともありましたが向上心を持ってプレーしてきました。高校では、今後選手として大切であろう自主性を重んじる慶應義塾高校に入学し、今のポジションであるセッターを本格的に始めました。3年時にはチームのキャプテンに任命していただき、結果としてインターハイ、春高はベスト16、国スポはベスト8と全国大会でも戦えるチームになり、また個人としては高校選抜にも選出していただき、チームメイト、先生方はじめ多くの方々のおかげで大変貴重な経験をさせていただきました。
私個人の目標として、SVリーグのような高いレベルでできるだけ長くバレーボールがしたいという気持ちと、春高でチームの目標を達成することができなかった悔しい気持ちが大きいため、これらの想いを常に持ち、また塾バレーボール部のような素晴らしい環境のもとで大好きなバレーボールができることに感謝して大学での生活を過ごしていきたいです。
大学では、チームの目標を達成するためにこれまで培ってきた経験を活かして、私自身にできる最大限の行動、プレーで貢献したいと考えております。
これから長い間何卒よろしくお願いいたします。
乱文失礼致しました。