日頃よりお世話になっております。
商学部1年の長坂です。
徐々に春の暖かさを感じる時期になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は新学期に学校に登校するのを楽しみにしております。
3月の中旬ごろから、塾バレー部の練習に新入生が参加することが増えてきました。今年の新入生は凄まじいフレッシュがあり、私も疲れている時によく元気をもらっています。元気でいることによって、他人も元気にすることができるのだと実感すると共に、私も新入生に負けないぐらい明るく元気にいこうと感じております。
長い春休みが終わり、新学期が始まることにより嬉しいことが多い反面で、大変なことも増えてきます。去年から塾大にいる生徒にとってはまた授業が始まるだけのことかもしれませんが、新入生にとっては全く知らないことだらけです。しっかりと授業に出席し、新入生にとって分からないことがあれば何でも答えてあげれるような、頼れる先輩になれるように努力して参ります。また、大変なことが多いのは部活動においても同様です。一年生の役割の引き継ぎや部則、お世話など数多にございます。これらにおいても、責任感を持ってやっていこうと考えております。
時が過ぎるのは非常に速く、春リーグまで残り2週間をきりました。今年のチーム山元の第一の目標は関東一部復帰です。今年のチームは去年ほどの攻撃力は持ち合わせていませんが、その代わりにレシーブとつなぎの部分を日々強化してきました。練習の成果をリーグ戦で発揮し、関東一部に復帰できるように今年の春も元気に駆け回ろうと考えていますので、これからも変わらぬご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
乱文失礼致しました。