男子

発信

文学部1年  渡邉 莉子

日頃より大変お世話になっております。
文学部1年の渡邉莉子と申します。

秋の気配が徐々に色濃くなる今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。日中はまだ暑さが残るものの、朝晩には涼しい風が吹き、秋の訪れを感じる季節となってまいりました。季節の変わり目でございますので、どうぞお体には十分ご自愛ください。

さて、今回の活動日誌では、塾バレー部の公式SNS運営に関して私が抱いている考えを共有させていただきます。先日、同期である弘之(玉島・文1)とこのテーマについて話す機会があり、この場を借りてお伝えさせていただく次第です。

主にInstagramの運営についてですが、まず前提として、私たちの活動を通じて、より多くの方々に慶應バレー部の存在を知っていただき、応援してもらいたいという強い思いがあります。私自身、今年の3月に慶應義塾に合格し、公式Instagramを通じて慶應バレー部を知り、入部を決意しました。そのため、SNSは部の認知度向上において非常に重要な役割を果たしていると感じています。

加えて、私にはもう一つ個人的な目標があります。それは、SNSを通じて慶應バレー部を多くの方に「好きになってもらう」こと、そして来年の早慶バレー定期戦では、より多くの方々に慶應を応援していただけるよう呼びかけることです。ただ単に観客を増やすということではなく、慶應を応援してくれる熱意あるファンを増やしたいと考えています。

今月初めには慶應側のみで早慶戦のミーティングが行われ、来月には早慶合同のミーティングも予定されています。来年の早慶戦は慶應が主催する大会であり、私が尊敬する渉外主務の歩奈さん(河村・経3)や副務の柊さん(山木・文3)の最後の早慶戦でもあります。応援席を大いに盛り上げるべく、他の渉外担当としての仕事と同様、SNSにおける広報業務にも引き続き全力で取り組んでまいります。

また、秋季リーグもいよいよ後半戦に差し掛かっております。これからの試合は非常に厳しい戦いが予想されますが、部員一同、最後まで全力で戦い抜く所存です。ぜひ、公式Instagramでの試合ライブ配信や、player!での得点速報をご覧いただき、温かいご声援をいただければ幸いです。

長文となりましたが、今後とも塾バレー部への変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。

乱文失礼いたしました。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる