日頃よりお世話にっております。
商学部1年の今田敏貴です。
自分の出身高校である慶應義塾高校が春高出場権を得たことに対して、自分のことのように、とても意気揚々としています。さらに、全カレ出場が決まり、日本一への挑戦が出来ることに喜びを隠せません。ですが、その背景には新型コロナに感染してしまったチームがあることを忘れずに、同様のことが起きないように対策を徹底していく所存です。感染者数がまた増加している中ですが、皆様もどうかご自愛ください。
さて、久しぶりの活動日誌で色々な内容が思い浮かんだのですが、チーム愛について少し考えてみました。少し前になりますが、星谷コーチと自分から見た1年生の個性の話をしていました。その中で自分の個性がわからないことが悩みだと話したところ、「今日の話を聞いていて、君はチーム愛があるところが個性なんじゃないかな」というようなことをおっしゃってくださり、その日からチーム愛って何に活かせるんだろう、と考えていました。
自分は高校時代、最上級生になって初めて、チーム愛を持ち始めたような気がします。同期はもちろん後輩たち全員が、大好きでした。しかし、ただ関係性が良いだけで、何かに活かそうとは思いませんでした。
体育会バレー部に入部して、既にチーム愛が芽生えています。「慶應バレーを日本一にしたい」と思うのです。日本一への軌道に乗せるためには、自分には何ができるのだろう。そしてそのまま日本一であり続けるためには、どんな土台作りが必要だろうか。答えはまだ出ていないですが、いろんな人にもこのチームを愛してほしい、応援して欲しい、ので知ってもらいたい!と考えています。
チーム内でももっと愛があれば、お互いに興味を持たざるを得なく、「ここが良い!」や「ここはこうできる!」と厳しさの中にも相手を思う気持ちが伝わるだろうと思います。愛を持って部員に興味を持ち、観察していきます。
乱筆乱文となってしまいましたがお許しください。
それでは失礼致します。