女子 #日記

one for all , all for one

文学部4年  非公開: 宮崎 由依

徐々に日が延びていきているのを感じつつ、まだ肌を刺すような空気の冷たさに首を竦める今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。文学部3年の宮﨑由依です。

 

現在テスト期間ということで、半学期かけて学んだことを頭に叩き込もうとしているため、順調に頭が使い物にならなくなってきています。

 

さて、今回のブログではスローガンについてお話しさせていただきます。Team2024女子では敢えてチーム全体のスローガンを設定していません。部員それぞれが独自のスローガンを掲げ、定性目標の「煌」に込められた思いの1つにもあるように、日々、個々が輝くための努力を重ねています。

 

私のTeam2024における個人的スローガンは、「one for all , all for one」です。これまた在り来たりなものだと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、この言葉こそバレーボールの醍醐味と私の目指すチーム像を最もよく表していると思うのです。

 

私はバレーボールほど思いやりが必要なスポーツはないと思っています(他のスポーツをやっていらっしゃる方すみません)。何故ならバレーボールの1つの1つのプレーは全て「人のため」のものだからです。サーバーはブロッカーが的を絞りやすいように、もしくは自チームにチャンスが来るようにサーブを打ちます。ブロッカーはレシーバーが少しでも守りやすいようにコースを絞ったり必死に壁になったりします。レシーバーはセッターが引き出しにある選択肢を最大限に使えるように球速を殺したり飛び込んででもボールに食らいつきに行ったりします。セッターはスパイカーの強みを最大限に引き出し、より多くの選択肢を与えるために個々の特性を考慮したトスを上げます。そして、スパイカーはこうしてボールを繋いできた仲間の思いを背負ってその時ベストだと思う攻撃に全力を注ぎます。こうして皆で掴み取った分、1点1点や勝利に対する喜びも増します。また、その喜びを分かち合うことで絆も深まるのだと思います。以上が私の思うバレーボールの醍醐味です。まさに、「one for all , all for one」のスポーツだと思います。

 

また、私は全員がこのチームの一員であることに誇りを持つことができる、1人1人の良さを発揮できるチームで在りたいと思っています。そのためにはどの部員同士も同じように自分を出せることと相手を受け入れることが必要であると考えており、そう言うからにはまずは自分が率先してその姿勢を見せなくてはいけないとも思っています。まさに、「one for all , all for one」のチームの体現です。

 

そうは言いつつ私自身、発信することが苦手で、掲げているスローガンを自分が体現するにはまだまだ克服しなくてはならない課題がたくさんあります。今のチームで仲間と共に勝利を掴みたいという強い思いが、そのために必要なことを妥協せずにやろうと自分を奮い立たせ、自分の中の壁を越える原動力になっていくと思います。この原動力で必ず掲げたスローガンも、チームの目標も体現してみせます。

 

最後に、まだまだ冷え込む日々が続くと思いますので、皆様お体ご自愛下さい。

 

長文乱文失礼いたしました。

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このページをシェアする

当サイトは、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「閉じる」ボタンをクリックしてください。

閉じる